バージョン0.6.1bリリースのお知らせとおわび

0.6.0bをご利用の皆様へ
フリック設定がオフの状態(デフォルトでは縦画面がオフ、横画面がオン)で、牌をタップすると異常終了します。
すみません、試験不足でした。
現在リリースされている0.6.1bで修正されています。

リリース直前にちょっといじった修正に対して影響範囲の試験が漏れたので、最終修正点から最低1日経過しないとリリースしないようにする。焦りは禁物という教訓がまず1つ。(今回のような緊急修正は例外)

深夜にリリースをすることを基本としてて、二時三時ぐらいは起きてられたのですが、リリースした後一時半に調子悪くて寝ちゃって、朝七時に起きたらメールが来てて、そっからあわてて調査修正して、8時半に修正版をリリースしました。
もし不具合発生した時の影響が少ないように深夜にリリースしてるんだから、リリースした時はしばらく起きて試験する。それができないコンディションの時はリリースしない。この教訓が1つ。



0.6.1bで追加された機能
[タイトル]
・メニュー項目が増えたので、最大三階層移動することになります。
 そのため、トップページに「前回の続き」を追加。最後にプレイしたモードの途中から再開できます。
 設定画面は、トップメニューと対戦メニューにそれぞれ異なる設定画面があります。
 トップメニューの設定画面では、操作等の設定を変更できます。
 対戦メニューの設定画面は、ルールなどの設定を変更できます。
 (四家立直の設定は四人対戦の設定画面に移さないといけないことに今気付いた)
[二人]
・一部特殊ルール設定できます
 牌の種類選べます。萬子筒子の中張牌抜きルール、王牌なしルールが選べます。
 (そのうち、阿部譲二先生の「紅蓮」に出てきた二人麻雀役満縛りを実装したいですね。)
[三人]
・ルール特殊です。
 北ドラ抜き(設定可能)は、捨て牌して鳴かれなかったら北がドラになり、通常の山から牌をもう一個引きます。(多く採用されている一般的なルールと異なります)
 萬子の中張牌抜き(設定可能)の場合、萬子のドラのルールが変わります。1表示の場合は9がドラです。
 デフォルトでチー有効になっています。無効にしたい場合は設定画面で変更してください。この辺のルール設定は、トップメニューの設定画面ではなく、三人対戦メニュー画面の設定画面で設定してください。
[一人、練習モード]
・ひたすらツモ切りしかしないねこ相手に練習できます。
 次バージョンでは、○○であがってください。みたいなミッションが与えられてそれを狙うようなモードになります。
[一人、百九枚モード]
・どんな役でも思いのままのモード。試験用に使ってる機能の解放です。
[共通]
・フリックによる捨て牌。


・今後速急にやらなければならないこと
公式ページを作ってルールやらいろいろ説明できるようにする。
特に英語ページが重要で、役なし和了りはできないことを説明しなければならない。

1飜しばりってちゃんと説明しないと不具合だと思われるのも仕方がないことなので、
役なしで揃った場合は[InvalidHand]って表記をプレイ中に表示しよう。
・・・って思ってたのに入れるの忘れた。

英語圏の人に説明するルールについては、英語版のヰキペディアを見てもらえば私のめたくそな英語見るよりずっと正確でわかりやすいのですが、ヰキペディアのリンクをアプリに組み込むわけにはいかないので、さてこれはやっぱりVirtualTENHO-G公式wikiを作らなければならないのです。

サンマのルールはローカルルールが多く、日本人でも混乱を招くことがあるのでこのへんのルールの説明もしないといけないんですよね。
今回は機能多くリリースしすぎていろいろと散漫になってるような印象もありますが、二人打も三人打もそれほどかわらないので同時にリリースしたほうが都合がよかったのです。